コーヒーの知識 PR

コーヒーが不味くなる理由3選!美味しいコーヒーを淹れるためにやってはいけないことを解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は、家庭でコーヒーを淹れる際に「これだけはやってはダメ!」という3つの項目をご紹介します!

家でコーヒーを淹れると「どうしてもおいしくならない」、「お店のような味にならない」と感じる方が多いのではないでしょうか。

お店でコーヒー豆を買ってきて自分で豆を挽いて淹れてみたはいいものの、なかなかお店の味が再現できないという悩みをお客様からよく相談されるんですよね。

そこで、今回は家庭でも簡単に美味しいコーヒーが淹れたいという人に向けてコーヒーが不味くなる理由3選を解説していきたいと思います!

コーヒーが不味くなる理由1 コーヒーの挽き目を細かくしすぎる

コーヒーが不味くなる理由1つ目は、コーヒーの粉の挽き目が細かすぎるです。

コーヒー豆の挽き目が細かすぎると、コーヒーの味の成分が出すぎてしまい美味しくなりにくいんですよね。

なぜコーヒーの成分が出すぎるのがダメなのかというと、下の2つの理由が挙げられます、↓

  • お湯の通りが悪くなり、コーヒーが均等に抽出されない
  • 雑味やエグミなど後味を濁すものが多く出てきてしまう

コーヒー豆には種類によってさまざまな特徴があります。

例えば、マンデリンは酸味が少なく苦味があるのが特徴ですし、キリマンジャロは酸味があってフルーティーな味わいなのが特徴です。

これらのコーヒー豆を細かく挽いてしまうと、苦味も酸味も抽出されやすくなってしまい、全体的に重たい味のコーヒーになってしまうんですよね。^^;

これではせっかくのコーヒー豆の特徴が台無しになっていまします。

そのため、コーヒー豆は細かすぎず荒すぎずの丁度良い粒度で挽くことが大切です。

  • コーヒー豆の挽き目は、細かすぎず荒すぎてもダメ!
  • おすすめは1粒1mmくらいの大きさ

現役コーヒー店員の私が思う丁度良いコーヒー豆の挽き目の大きさは、ひと粒およそ1mmくらいがおすすめです!

1mmはだいたいゴマ1粒くらいの大きさですので、目安として参考にしてみてくださいね♪

コーヒーが不味くなる理由2 お湯の温度を熱くし過ぎる

コーヒーが不味くなる理由2つ目は、お湯の温度を熱くし過ぎることです。

ここでみなさんに守ってもらいたいことがこちらです。

コーヒーを淹れる際の理想的なお湯の温度は80~95℃

一般的に、コーヒーを淹れる際のお湯の温度は80~95℃が理想だと言われています。

それよりも温度の高いお湯を注いでしまうと、コーヒー豆から苦味と雑味がたくさん出てしまい、濃くて雑味だらけの重たいコーヒーになってしまうんです。

ですから、コーヒーを淹れる際はくれぐれも沸騰直後のお湯は避けてくださいね!

逆に温度が低すぎてもちゃんと抽出できずに薄いコーヒーになってしまうので、温度管理はとても大切です。

約90℃のお湯を作るオススメの方法はこちらの通りです。↓

  • 沸騰してから3分ほど時間をおく
  • 沸騰したお湯に対して1割くらいの常温水を加える

お湯が適温であるかは、コーヒーを淹れる際に目視でも確認できます。

コーヒーにとって理想的な90℃前後のお湯で入れた場合の写真がこちらです。↓

コーヒー豆にお湯を注ぐと、ゆっくりじっくりと泡立ちが膨らんでいきます。

20秒ほど蒸らしてから2投目のお湯を注いでいくと、均一できめの細かい泡が出てきます。

ゆっくり丁寧に抽出されていくため、雑味や苦味が出にくくマイルドな味わいになります。

一方で、温度が高すぎるお湯を注いでしまうと、コーヒー豆が勢いよく膨らんでいきます。

蒸らしのあとに2投目、3投目のお湯を注ぐと、大きくて不均等な泡がたくさん出てきます。

これが苦味と雑味が余分に出てしまっているサインになるんですよね。

同じコーヒー豆を使っても温度1つで美味しさが全く違ってきます。

温度が高すぎるとエッジの効いた雑味だらけのコーヒーになってしまいますが、適温で淹れればバランスのとれた美味しいコーヒーになります。

繊細で奥が深いとことがコーヒーの面白いところですね♪

コーヒーが不味くなる理由3 お湯を最後の1滴まで入れてしまう

コーヒーが不味くなる理由3つ目は、お湯を最後の1滴まで入れてしまうです。

コーヒー豆を抽出する際にできた上澄み部分には、苦味と渋みの成分が含まれています。

そのため、お湯を最後の1滴まで入れてしまうと、この苦味渋み成分も混ざってしまい、尖った味のコーヒーになってしまうんですね。

美味しいコーヒーを淹れるコツとしては、お湯を注いだコーヒー豆にまだツヤのある泡が残っている状態で抽出を終えるのがオススメです♪

コーヒーの上澄みは言ってみればアクのようなものです。

アクのエグミや雑味に邪魔されては、せっかくの豆の味がもったいないですよね。

美味しいコーヒーを淹れるためにも、最後の方のお湯は入れないことをオススメします。

  • 最後の方のお湯は捨てる
  • コーヒー豆の上澄みには苦味・渋みが含まれる

まとめ

「コーヒーが不味くなる理由3選!」と題して、美味しいコーヒーを淹れるためにやってはいけないことをご紹介しました。

  1. コーヒーの挽き目を細かくし過ぎないこと!
    ⇒理想の挽き目はゴマ1粒くらいの大きさ
  2. お湯の温度は熱過ぎはNG!
    ⇒理想のお湯の温度は80~95℃
  3. お湯を最後の1滴まで入れないこと!
    ⇒コーヒー豆の泡立ちにまだツヤが残っている状態で抽出を終える

今回ご紹介したNG行動3つに注意して淹れれば、お家でも手軽に美味しいコーヒーを楽しむことができるはずです。

もしよければ参考にしてみてくださいね♪

最後まで読んで頂きありがとうございました。